人生のバックグラウンドミュージックはこんな感じで。

移転してはや五年。つい先日やっとこさ念願だったシーリングファンを設置したのです。

その効果のほどについては、なかなか効くぜと噂では聞いていたんですが、ホントその通りでした。
店内の空気が巡っているのを感じますね。
それと、なんだかその存在が既にカッコイイですね。
気持ちもアガりますしね。
ちょっとオシャレ感ありますしね。フィルソグーです。

私の人生を俯瞰で眺めるとして。そのとき延々と幻聴のようにバックグラウンドを流れている音楽はこういうのがイイよなって理想がありまして。この際、似合う似合わないは置いといて、私の希望する背景音楽というのがあるんですよ。

で、その曲を脳内でピックアップして気づいたんです。あ、結構邦楽が多いのねって。コレは我ながら意外でした。私の人生的オリジナルサウンドトラックアルバムを作ってみたくなりましたよ。

パパパと浮かぶのはこの四曲。

“ 修学旅行夜行列車南国音楽 ” by GONTITI

“ グッドバイ ” by toe

“ Laurentech ” by SPECIAL OTHERS

“ Rip Van Winkle ” by Ska Flames

どんだけステキな人生なんだよ!と自分自身にツッコミを入れたくなりますが、イイじゃないですか、理想なんだから。で、どの曲もインストってところが全然我ながら意外じゃない。インスト的人生、そんなのを目指したいもんです。
それってどんな人生?
と訊かれても、一切答えられませんが。

で、話は圧倒的に変わるのですが、相変わらず我が家は “クレヨンしんちゃん” を観ているわけです。その笑いの奥にある何かに取り憑かれつつありますね。

先日観たエピソードには度肝を抜かれました。しんちゃんのお母さんである “みさえ” がですね。しんちゃんのお父さんの “ひろし” の給料日に銀行のATMで全額引き出しまして。それで、家に帰ったら、その引き出した現金が見当たらないわけです。しんちゃんと一緒に、記憶を辿って必死に探すのに見つからない。

で、一視聴者である私はですね。勝手に「あ〜こんなとこにあった!」チャンチャンってオチになると思い込んでいたのです。

が!みさえがひろしに「お金落としちゃいました、ごめんなさい」と言い、ひろしはショックを受けつつも「また稼げばイイのさ!」とミエを切り、しんちゃんは「よ!父ちゃん、オトコマエ!」と囃すわけです。

この時点でも、私はまだ「あった〜!めでたしめでたし!」と終わると信じ込んでいたのですが、物語はそのまま終わってしまうのです。

マジですか!?

キョトンですよ、床屋のおっさんは。もしかしてコレはアレじゃないですか?ヴィットリオ・デ・シーカ監督が撮ったネオレアリズモの傑作『自転車泥棒』へのオマージュではないのですか?

仕事に必要な自転車を盗まれ、それを必死に探す父子。でも結局見つからないっつー無慈悲な圧倒的現実を描いたあの映画です。

そうです。私は “クレヨンしんちゃん” の中にネオレアリズモを見たのでした。

話がまた長くなったので、そろそろ仕事に戻ります。

それでは股旅。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です