ここにしかない何処かへ

先日、某バンドのPVをぼんやりYouTubeで観ながら、そこに投稿されたコメントを眺めてみたんです。
そこには賛否両論雨あられ。
否の投稿で多かったのが「前は良かった……」「もう終わったな……」的なものでした。
これって作る側としては難しいところかと。
変わらなかったら変わらなかったで「ワンパターン!」「成長しないね〜」とバッサリ言われちゃうことも多いでしょうしね。
「わかってくれる人だけでいい!」
と開き直っちゃうのもなんだし、いやはやホント表現する側って大変だなあとしみじみ思いました。

 

でも、太く長い目で見ると賛否両論が起こらないものは、あまり良くない方向へ向かうことのほうが多い気がします。
だけどまあ、否定的な人たちを切り捨てろってのも乱暴だし、そこを満足させつつ変化してくっつーのはね、なかなか難しいんじゃないかと。

 

これって僕らの仕事でも言えることで、変わらない良さって大事だけど、やはり変化しないといかんよねってのがあります。
一応僕も自分と店の変えるべきでない良さをちゃんと見極めつつ、爆発的にさりげなく変化もしなくちゃなと意識しているつもりです。

 

こんなことを考えたりしている日々ですが、ちょうど良いタイミングでくるりの岸田繁さんがイイこと言ってました。

 

『日常生活の中では、欲をかいて色々やろうとすると、すぐに失敗する。
掃除と洗濯を同時にやれるのはプロだ。
味噌汁ときんぴらごぼうを同時進行で作れるのもプロだ。
ギターを弾きながら歌えるのもプロだ。

さらに言えば、AさんとBさんどちらも満足させられるのは凄くプロだ。

正直、ずっとそれが出来ればと思ってた。
万能感って言うんですかね。
言い換えればただの欲張りって言うんですかね。

でも、なんか最近そういうのんどーでも良くなって来た。
自分が満足すりゃええわ、くらいしか思わなくなってきた。
現実的に無理なものとか無茶な欲望にあまり振り回されなくなったような気もする。
これ結構俺の中ではデカい。

まぁ、歳やな……』

 

これを読んでガツンと来て、そしてそれからホッと救われるような気持ちになりました。
今年四十二歳になる(素晴らしい楽曲を多く作り、世にも認められている稀有な才能の持ち主である)岸田繁さんに今年四十七歳になる全く無名の小さな床屋の店主である僕が図々しくも共鳴しまくってみたわけです。
申し訳ない。

 

まぁ、歳やな……

 

この感覚、日々日常常々身の回りに横たわっています。
何を持って自分は満足するのか……
ここを探求していこうと思います。
ここにしかない何処かを目指して。

 

さてと。
一仕事取り掛かる前に 銀杏BOYZ の “エンジェルベイビー” でも聴きましょうかね。

 

ああ、気持ちイイ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です