この時期になると毎度のことなのだが、今春こそサイクリングを再開したいぜと鼻息を荒くしている。
さすれば、運動不足解消。
代謝も上がる。
元気もハツラツ。
体力向上。
それ即ち、仕事の質も上昇するっつー魂胆である。
早いものでこの春には息子が小学一年生になる。
さすれば、一緒にちょっとそこら辺を自転車でってことも可能になるのではないかと。
これは再開の大きなキッカケになるのではないかと。
ついでに、物作りが大好きな息子であるから、ちょいと一緒にプラモデル制作に取り組めるのではないかと。
プラモ屋に一緒に行けるのではないかと。
淡い期待がだだ上がり中なわけなのである。ないかと。ないかと。
子供の成長の早さには瞠目するばかりなのだが、ことさら驚かされるのは理解力と語彙力の凄まじい向上である。
適当なウソをついて、その場を切り抜けて、誰も傷つけない……ってのもなかなか難しくなってきた。
そりゃまだもちろん拙い理解力&語彙力ではあるのだが、だからシンプルであるが故の「へ〜そういう受け止め方もあるんだ!」とこっちが感心させられるような受け止め方もいきなりしたりすることも多くあって、どちらかというとコッチの方が学ばさせてもらっているような気がしたりもするから不思議だ。
発想やらなんやらかんやら、ともかく子供ってのはシンプルそのものだ。
シンプル最高最強なのではないかと、今更になってそう思い立っている次第なのである。
そういえば随分前に、個人商店に必要な三つの「S」って話を書いた。
その三つというのは、“SIMPLE” であり “SLOW” であり “SLIM”であるのが理想的だって話で、 これは何かの本に書いてあったことだったのだけれど、それを初めて読んだ時は随分と感銘を受けて、それからはそれを胸に店づくりにと日々の仕事に励んできたんだよなぁ……
でも、時折ぼんやり忘れてしまいがちだったりするのだけれども、子供のすば抜けたシンプルさ加減に、何度も幾度もハッとさせられた。
その点でも、息子には感謝しなくちゃだな。
そういえば、うちの妻さんは、この三つの「S」をまさに体現しているような人だよなぁ……とあらためて今思った。
自分も、いつかどうにかそんな風になれたらと思う今日この頃なのである。
ケロケロ。